「もう二度と映画はやらない!」 1991年春、映画「波の数だけ抱きしめて」の撮影を終えた21歳の中山美穂は、映画のプロデューサーでフジテレビ社員の河井真也氏にこう言い放った。 今年12月6日、中山は渋谷区の自宅で入浴中の事故で帰らぬ人となった。 トップアイドルから大人の女優へシフトする20代前半、中山の2本の映画をプロデュースした12歳上の河井氏が小誌に思い出を語った。 1991年8月、バブル崩壊の年の夏に公開された「波の数だけ抱きしめて」。バブル景気に沸き立つ世相をフィルムに焼き付けた「私をスキーに連れてって」(1987年)「彼女が水着にきがえたら」(1989年)に続く、ホイチョイ・プロダクション三部作の3作目だった。 そのヒロインを演じたのが中山。だが、このキャスティングは当初の予定ではあの女優だった。 「美穂ちゃんは地方での人気がすごい」 「監督の馬場康夫さんは、前作までの2作に主演した原田知世で“知世三部作“にするつもりでした。僕もそのために、1991年の3月~4月という撮影スケジュールを向こうに伝えていたはずだった。でも、彼女のマネージャーが替わり、うまく話が伝わっていなかったのか、『知世は今、音楽活動に力を入れていて、その時期はライブを入れました』と言われてしまった。東宝は既に1991年8月公開と決めてしまっている。東宝とフジが絶対にヒットをと求めているなか、じゃあ中山美穂にしようとなった。 それまでの2作は都市部では強かったんですが、地方では弱かった。美穂ちゃんは地方での人気がすごいと聞いていたので、良い効果が出るんじゃないかと思いました」 千葉の海岸で行われた撮影は、中山にとって辛いものだった。相手役の織田裕二は前作「彼女が水着にきがえたら」から出演しており、旧知のスタッフと打ち解けていた一方で、中山は待ち時間の間、ずっと一人で本を読んで過ごしていたという。 クランクアップ後、長期入院のため撮影に立ち会えなかった河井氏は中山に再会すると、冒頭の「映画はやらない!」の言葉を投げつけられ、こう言われた。 「私はドラマで4時間、5時間、ず~っとそこで待ってるなんてさせられたことはない!」 映画の中身は軽いノリでも、撮影現場は別。ドラマと違って、太陽が出るのをひたすら待つ、ということはザラだったのだ。 その後公開された映画は興収10億円を超え、三部作で最大のヒットに。だが中山の言葉が突き刺さった河井氏は、もう一緒に仕事はできないだろうと思っていた。 ところが。翌年、人気絶頂の中山は河合氏のもとを訪ね、こう言った。 「代表作って言われるものを作ってよ」 中山が河井氏に語った思いとは――。現在配信中の 「週刊文春 電子版」 では、プロデューサーの河井氏が語る、映画『Love…
日曜日、韓国南西部の空港に旅客機が不時着し、多数の死者が出た。機体は滑走路を腹ばいで滑走し、炎上した。 地元消防署によると、乗客181人のうち生存したのは2人のみで、179人の死亡が確認された。乗員2人は墜落現場から生還した。 これは、1997年に大韓航空のボーイング747がグアムのジャングルに墜落し、228人の命が失われた事故以来、韓国を襲った最悪の航空事故である。 何が起きたのか? バンコク発済州航空7C 2216便は、175人の乗客と6人の乗員を乗せていたが、日曜日の現地時間午前9時(土曜日の東部時間午後7時)直後、同国南西部の務安郡の空港で事故が発生した。 複数の韓国の報道機関が報じた日曜の墜落事故の映像では、飛行機が高速で腹ばいになって土手に衝突し、火の玉が噴き出す様子が映っていた。 YTN、JTBC、MBCなどのネットワークで放送された映像では、滑走する飛行機の後ろから煙が噴き出しており、後部も前部も着陸装置は見えなかった。 その後、消防士らが放水砲を使って、飛行機の燃える残骸を消火する様子が見られた。この飛行機は、フライト追跡サイトFlightAwareでボーイング737-800としてリストされていた。飛行機の部品が滑走路に散乱しているのも見られた。 全羅南道消防署によると、犠牲者には男性84人、女性85人、性別不明10人が含まれている。救助隊によると、生存者は2人とも乗組員で、男性1人と女性1人だった。 韓国国土省によると、乗客にはタイ国籍の人2人が含まれていた。他の乗客は全員韓国人だった。 事故の原因は? 専門家はCNNに対し、飛行機の車輪、具体的には離着陸用の車輪が着陸前に完全に展開していなかったようだと語った。しかし、この展開失敗の原因はまだ不明だ。 航空アナリストは、韓国当局が日曜日の墜落の原因を決定的に特定するには、墜落前に地元当局がバードストライクの可能性を推測するなど、さらなる証拠が必要だと述べた。 このコメントは、務安消防署長のイ・ジョンヒョン氏が、原因は「バードストライクまたは悪天候の発生と推定される」と報道陣に説明した後に出された。墜落の映像では、当時は空は晴れていた。 元連邦航空局安全検査官のデビッド・スーシー氏は、「憶測は調査官にとって最大の敵だ」と語った。 「実際、だからこそ、航空機事故の調査では情報が保護されるのだ。 「彼らはこの種のことについて憶測をしてはいけない」とスーシー氏はCNNのポーラ・ニュートン氏に語った。 航空業界コンサルタントのスコット・ハミルトン氏もスーシー氏の懸念に同調し、現段階では韓国当局に「断定的な発言をやめる」よう求めた。 ある航空ジャーナリストは、航空機と航空会社はどちらも安全記録がしっかりしており、飛行条件も良好だったことを考えると、日曜日の墜落は「非常に不可解」だと述べた。…
2024年、打者専念のシーズンを送った大谷翔平。移籍や自身の結婚など大きな転機となった1年で、前人未到の「50-50」で3度目となる満票でのMVPを獲得した。そんな彼にはドジャースの指導陣も、未来の二刀流候補も尊敬の念を隠し得ない。雑誌「Sports Graphic Number」掲載記事から、その言葉を抽出する。 54本塁打も…じつは“最も遅い”第1号だった <証言1> 誰よりも自分の体のことを知っている。 (ロバート・バンスコヨック/Number1094・1095号 2024年4月18日発売) ◇解説◇ 大谷翔平はドジャース加入1年目となった2024年、環境の変化などがあったにもかかわらず「打率.310 54本塁打130打点59盗塁 OPS1.036」の成績で前人未到の「50-50」を達成。現時点でのキャリアハイとなる驚異的なスタッツを残した。シーズン途中から急激に伸ばした盗塁数はもちろんのこと、自身初となる50本塁打に到達した。 じつは今シーズンの大谷は、開幕してから第1号ホームランが出るまで、メジャー移籍以降で最も時間がかかっていた。韓国・ソウルでのオープニングゲーム直後に起きた水原一平元通訳の“事件”、さらには太平洋をまたいだ長距離移動などタフな状況を強いられる中で移籍後初本塁打が出たのは、4月3日の開幕9戦目のジャイアンツ戦、41打席目のことだった。 ショウヘイは打撃で一貫性を… 「まず1本出て安心しているのが率直なところ」 日本ハム時代から長年にわたって、大谷の番記者を務める柳原直之記者の取材によると、大谷もこう気持ちを吐露したという。しかし2日後のカブス戦で2試合連続となる本塁打を放つなど、徐々にアーチをかける感覚を取り戻していった。実際、カブス戦の一撃後にはデーブ・ロバーツ監督も「明らかに良いスイング」と話してもいる。 指揮官だけでない。大谷の姿勢に一目置いていたのは、打撃コーチを務めるロバート・バンスコヨックである。 タブレット端末を使った相手ピッチャーの解析、さらには自身のデータ収集に対する余念のなさに、冒頭の表現で信頼を示した。 なお今季途中から大谷はバッターボックスに立つ自分とホームベースの距離感を測るため、打席前にバットを地面において左足の位置を一定にするルーティンを導入した。これについてもバンスコヨックコーチは感銘を受けていた。 「翔平は打席で一貫性を保つことを大事にしている」…